Sakadojo

Avis : Sakadojo

Sakadojo

Sakado 292-4, Minamiuonuma City, Niigata Prefecture, 949-6611, JapanVoir le détail de l'hôtel
Sakadojo
SakadojoSakadojoSakadojo
Vérifiez prix et disponibilités pour vos dates
Nous égalons les prix
1 nuit

Avis des voyageurs

8.3/10
Très bien
25 évaluation
Avis vérifiés
Emplacement8.3
Commodités8.1
Service8.5
Propreté8.3
Filtrer par :
Trier par :
Toutes les évaluations(25)
Évaluations positives(15)
Évaluations avec photos/ vidéo(1)
Évaluations négatives(1)
Invité
Séjour au avr. 2025
En famille
1 évaluation
7.0/10
Publiée le 9 mai 2025
老舗旅館の風合いは地元の雰囲気に合っていて 昔ながらの雪国の宿を楽しめましたが。 和室で過ごすのは、足腰がちょっとしんどいです。 トイレや洗面所が共同というのも、不便。 温泉は、朝晩楽しみました。 お陰で足腰の疲れも解消しました。
Traduire
Invité
Chambre familiale de style japonais (non fumeurs)
Séjour au oct. 2024
Entre amis
1 évaluation
10/10
Exceptionnel
Publiée le 21 nov. 2024
清掃のいき届いたお宿で、温泉も気持ちよくゆっくりと入ることができました♪朝食付きブランにして、友達も大満足なメニューの多さでした。しかもどれも美味しかったです。フロントの方や、駐車場の方など、みなさん話しかけやすく、親切に色々と教えてくださり助かりました。また訪れてみたいお宿でした。お世話になりました。
Traduire
Invité
Séjour au mars 2025
Affaires
2 évaluation
8.0/10
Très bien
Publiée le 23 avr. 2025
スタッフの方々もとても親切で良い宿でした
Traduire
Shangzhi
Séjour au janv. 2024
Entre amis
1 évaluation
8.0/10
Très bien
Publiée le 19 fév. 2024
館自体の古さはありますが、手入れが行き届いており綺麗でした。 夕飯とお風呂が印象的で、白米に合う主菜副菜のレパートリーが豊かでついつい食べ過ぎに。 お風呂は内風呂・露天風呂がそれぞれあり熱すぎない快適な温度。景色は楽しめませんが、露天風呂の間接照明がよく、十分なほどリラックスできました。
Traduire
Invité
Séjour au sept. 2023
Seul
2 évaluation
6.0/10
Publiée le 9 oct. 2023
建物は古くなってますが、お風呂は、良かったですね。夕食欲しかったですが、イベントが有り頼めなかった
Traduire
Invité
Séjour au août 2023
Autre
10/10
Exceptionnel
Publiée le 10 sept. 2023
4年振りに 花火ツアーに参加させて頂きました 。宿に帰ってくると おにぎりが用意してあり 前回は知らなかったので 花火で沢山食べてしまったので 今年はおにぎりの分空けておきました。2段の大きなお弁当も美味しかったです。スタッフの皆様方とても温かくアットホームなお宿です お部屋に 大きなヤスデとゴキブリが出て 朝から ちょっとバトルしました(笑) 花火から帰ったあと 大浴場を利用させて頂きましたが 露天風呂が真っ暗で (夜中は利用できないのかな?)残念でした 朝ご飯も どのお料理も美味しかったです。 又 花火の時期に よろしくお願いします 大変お世話になりました ありがとうございました
Traduire
Invité
Séjour au août 2023
Autre
10/10
Exceptionnel
Publiée le 6 sept. 2023
夫と土砂降りの日に日帰りで利用しました。実は目的地が休みで急遽電話しました。 お風呂もとても気持ちよく、すれ違うスタッフさんたちも挨拶が良かったです。 お昼にそれぞれ与六そばの他におにぎりの定食を1ついただいたのですが、お味噌汁を2人分用意してくださり、お気遣いがさすがだなぁと思いました。 加藤清史郎君の可愛い写真も沢山ありとても楽しかったです。 今度は宿泊したいです。 混んでたせいか、駐車場が遠くて濡れてしまいましたが。
Traduire
Invité
Séjour au juill. 2023
Autre
10/10
Exceptionnel
Publiée le 8 août 2023
一泊二食で東館に泊まりました。 夕食は野菜もたくさん取れて、量も質も、スタッフの感じの良さも含めとても満足のいくものでした。 朝食も、数だけ揃えているようなバイキングではなく一つ一つがおいしい和食でとても好感が持てました。 部屋は思いのほか広く綺麗で3人では勿体無いくらい。すぐ裏に民家があるのでカーテンを開けられませんでしたが日中の観光で充分景色も満足したので問題とは思いませんでした。お風呂は、広くはありませんが必要十分で、きちんと掃除されていました。また泊まりたいと思うくらい良いホテルでした。
Traduire
Invité
Séjour au janv. 2023
En famille
10/10
Exceptionnel
Publiée le 6 fév. 2023
一泊二食付きで13200円としては、驚くほど全体的に良かった。外観は普通ですが、まず玄関外でスタッフの方が雪の中待ってくれていてびっくり!玄関や部屋前に〇〇様歓迎と書いてくれてるのも地味に嬉しかった。館内も雰囲気良く部屋まで案内もしてくれました。部屋内も広々としてて良い。夕食もかなり広めのちゃんとした個室で頂く事が出来非常に満足でした。帰る際も玄関で家族写真を撮ってくれました。1点残念だった点は、露天風呂が男女片方の湯しかなかった点です。途中で入替えですが、次の日の朝にはすぐ戻ってしまうため結局一箇所しか入れませんでした。 妻が帰りたくないと言うくらい、随所にホスピタリティを感じて素晴らしい宿であると感じました。
Traduire
Invité
Séjour au juin 2023
Autre
10/10
Exceptionnel
Publiée le 24 juill. 2023
朝食が大好きです。 日曜日の朝は釜だきご飯が頂けるとのことで、とても美味かったです。 お風呂も気持ちよく、露天風呂の和の雰囲気がよいです。 お風呂上がりに出て直ぐにある、スタッフの方が汲んで下さっているという八海山の湧き水?が冷たくてとても美味しいです。 少し困っていたりすると スタッフの方が優しく声をかけて下さるので、とても助かります。 喫煙部屋をお願いしたのですが、電子タバコのみとなっていました。 紙タバコは外に喫煙所があります。
Traduire
Invité
Séjour au fév. 2023
Autre
10/10
Exceptionnel
Publiée le 23 mars 2023
5回目の宿泊です。 お宿は新しい訳ではないですが お部屋も綺麗で快適です。 のんびりできるお宿ですね。 それと 朝ごはんが美味しいんです。 派手ではないのですが 手作り感が満載で何を食べても美味しいし 朝はこーいうのでいいんだよ。 って物が揃っているので 最強ですよね^ - ^ 飲み屋さんも近くにある コンビニも近くにある お風呂も良かった。 従業員さんの対応も良かった。 また泊まらさせてもらいます。
Traduire
Invité
Séjour au nov. 2022
Affaires
8.0/10
Très bien
Publiée le 3 déc. 2022
とても良かったです!お風呂が25時までだとさらにありがたかったです!朝ごはんは、味が濃いものがもう少しあってもいいと思いました!新潟の地の物と、少し洋食のテイストがあると、とても良いと思います。また、お宿が暖かいので、冬でもアイスコーヒーがあるとありがたいです。
Traduire
Invité
Séjour au sept. 2022
En couple
2.0/10
Publiée le 4 oct. 2022
大浴場で覗き被害に遭いました。 過去のユーザーのレビューで「悪い評価は消される」とあったため消されるかもしれませんがレビューします。 「月みかげの湯」を利用しました。 露天風呂に通じる出口の近くに「点検口」というドアがあり、髪を洗っている途中でふとそこに目をやると男が立っていました。目を疑い数回確認しましたが、スタッフでもなく明らかに浴場側を向いているので、脱衣所内の電話でフロントに連絡。 電話に出たスタッフが「見回りにいきます」と電話を切り10分ほどして女性スタッフが脱衣所に来ました。浴室も脱衣所も誰もおらず、ひとりきりで恐怖で混乱していたのに、スタッフは笑いながら「いや〜、こんなこと今までないんですよ。このご時世なのに……」と頓珍漢なフォロー。時世は関係ないし、見間違いを疑っていたのでしょうか。 シャンプーも流せていない状態で服だけ着て浴場の外で夫を待ち、覗きが出たことを伝えフロントへ。スタッフ曰く、監視カメラには人影が写っていたそうです。旅館側は「見回りを強化します」とのことでしたが、見回りをしたスタッフに「誰か怪しい人はいなかったか」と質問しても「いたとしても証拠がないから捕まえられない」だの「あぜ道で人が通るような場所じゃない」などキレ気味な言い方。大ごとにしたくないんだなと感じました。 また、「点検口のガラスは外側から浴室が見えないか」と男性スタッフに聞いたら「知らない」と言われたので、スタッフは館内について把握していない様子でした。 泣き寝入りするのは避けたいので、警察を呼ぶよう依頼し刑事を含めて5名ほど来館。警察へ状況説明や現場の確認をしたところ、男が立っていた場所は加工なしのガラスと発覚。警察の方から旅館側へ「あのドアは外から丸見えで目隠しをした方が良い」と注意があり、そこで漸く問題として認識したようでした。 朝は男女で使用できる浴場が変わるので、翌朝夫に浴場の「点検口」を見てもらったところ、目隠しなどの対策はされてなかったとのこと。簡易的なものでもいいから何か対策するべきではないですか。警察沙汰になっても対応しないのはなぜですか。 また、スタッフから聞いた話で、過去にカメラのフラッシュのようなものが光ったことがあったそうです。犯人が100%悪いですが、過去の事例があっても対策しないのは旅館側の怠惰ではないですか。旅館として監視カメラを置いていたと言い訳しても結果的に被害が出ているので万全ではなかったということになりますよね。 ピンポイントであの場所で見えることがわかっているということは、すでに複数回覗きをしている人物ではないかと思います。 トラウマになる人もいたり、写真に撮られる恐れもあることなので、今後利用される方のためにも迅速に対策してください。 旅館についてのそのほかの点については、アメニティが微妙なのと、朝食ビュッフェは連泊だと塩分過多になるので食べ方に注意が必要です。
Traduire
Invité
Séjour au déc. 2022
En couple
10/10
Exceptionnel
Publiée le 4 janv. 2023
いつも、六日町に行くときは利用しています。夕ご飯のしゃぶしゃぶコースはいつも楽しみにしています。温泉も広くてくつろげます。
Traduire
Invité
Séjour au juill. 2022
Affaires
8.0/10
Très bien
Publiée le 21 août 2022
外観は昔ながらのホテルといった感じですが、スタッフの皆さん挨拶してくれるし、清潔感もあり、お風呂もよかったです。朝食のみのプランでしたが、バイキング形式の朝食は和食中心でたくさんの小皿料理があり大満足。 ただ、料理をとる時にマスクをしていない若いカップルがいて、その人たちにちゃんと注意をしてほしかった。
Traduire