Yutorelo Tsuwano

Évaluations de Yutorelo Tsuwano

Yutorelo Tsuwano

Ushiroda82-3, Tsuwano Town, Kanoashi District, Shimane Prefecture, 699-5605, JapanVoir les informations sur l'hôtel
Yutorelo Tsuwano
Yutorelo TsuwanoYutorelo TsuwanoYutorelo Tsuwano
Vérifiez les chambres disponibles pour vos dates de voyage
Nous égalons les prix
1 nuit

Commentaires des voyageurs

4.1/5
Très bien
35 évaluation
Évaluations vérifiées
Emplacement4.1
Commodités4.1
Service4.1
Propreté4.1
Filtrer par :
Trier par :
Toutes les évaluations(35)
Évaluations positives(8)
Évaluations avec photos/ vidéo(3)
Utilisateur anonyme
Séjour au nov. 2024
Seul
121 évaluation
4.2/5
Très bien
Publiée le 18 nov. 2024
駅から10分ほどのホテルです。コーヒーのサービスがあります。5階に露天風呂があります。部屋のテレビは大きいです。
Traduire
まるかつ
Séjour au oct. 2024
En couple
3 évaluation
3.2/5
Publiée le 2 nov. 2024
困った事があった時、親切に教えてくれて助かりました。年寄りには、スマホ関係のトラブル本当に困っちゃうだよ!
Traduire
Invité
Séjour au janv. 2025
Seul
1 évaluation
5.0/5
Exceptionnel
Publiée le 26 janv. 2025
ウェルカムドリンクなど、驚くほど素晴らしいもてなしでした。お風呂も素晴らしかったです。沙羅の木というお店との連携も割引券など提供してもらい、サービス満点です。
Traduire
Invité
Séjour au août 2024
En famille
3 évaluation
4.0/5
Très bien
Publiée le 8 août 2024
和の朝食をとても美味しくいただきました。 一つ一つが丁寧に作られており、ご飯が進む朝食でした。 ご飯の食べ比べも美味しくいただきました。
Traduire
Invité
Séjour au janv. 2025
Autres
7 évaluation
5.0/5
Exceptionnel
Publiée le 2 fév. 2025
滿意,諮詢纜車運行時間表,前台幫忙打電話確認,非常感謝!
Traduire
Laoxiao
Séjour au mai 2024
Seul
66 évaluation
5.0/5
Exceptionnel
Publiée le 14 mai 2024
酒店地理位置也非常好,離火車站很近。來了就喜歡上了,忍不住又多住了一天。
Traduire
Invité
Séjour au janv. 2023
Autres
4.0/5
Très bien
Publiée le 4 janv. 2023
今回も感染予防を十分にしたうえで「感染防止のための基本的な考え方」と「講じるべき具体的な対策」を行い、旅行を楽しみました。 津和野は何度か来ていますが、なかなか泊まる機会がなく、お宿選びには立地面(津和野バスセンターが目の前)、津和野エリア唯一の温泉宿で「たたみ風呂」(内湯)「ひのきの湯」(内湯)「展望露天風呂」「足湯」(1階)があるとのことで選びました。 到着時にはチェックインまでの時間があるので、荷物を預けて津和野散策、太鼓谷稲荷神社から見下ろす津和野の城下町はとっても美しい街並みでした。 散策後に宿に戻るが、なぜか玄関を抜けても他人事感。玄関前から館内には畳張りなので靴を脱いでフロントへ、声掛け等もないので、こちらから声を掛けるとチェックイン時にはウェルカムドリンクのお抹茶サービスがあるとか、一旦靴を履きなおしてから館内説明を受けてからのお部屋入り、サービスはぐちゃぐちゃ感がありまるで民宿でも来たかのようでした。 エレベーターでは後敷きによくある急な段差があり気づかないと躓きます。 違和感が館内は所々ありますが、廊下も畳張りでも素足では冷たく備え付けられた足袋が必要になります。 宿泊した大晦日のお宿では、大浴場を24時間頃に男女入替をして、深夜も開放するとのこと、また夕食後に21時より年越しそばの振舞いがあり、食事もおせち風の料理をいただくことが出来ました。 豪華ではないけど地元の食材を活かし郷土色豊かなお食事と正月感で楽しむことが出来ました。 お風呂は最上階に男女各内風呂・露天風呂があり感染症対策もされていました。 ただ、露天風呂が東側の風呂は水風呂状態で、南側のお風呂は高温で、どちらも入るには難がありました。 お部屋はグレードアップグレードして頂き、マッサージチェアー付の部屋でゆったりと過ごせました。 お宿としては、気遣い・マナーが出来ていればもっといいお宿ですが、コストパフォーマンスの点を考えれば良いお宿のように思えます。
Voir plus
Traduire
6/9
Voir plus